フィルターお掃除機能付きエアコンでも「意外と汚れる」|ダスキン上町南のお掃除サービス
- dworks203
- 1月28日
- 読了時間: 4分
更新日:1月29日
「フィルターお掃除機能付きだから掃除は不要」だと思っていませんか?
「フィルターお掃除機能付きエアコンだから、掃除をしなくても大丈夫!」と思われている方も多いかもしれません。しかし、実はそうではありません。
お掃除機能が付いているエアコンでも、完全に汚れを防ぐことはできないのです。その理由と、定期的なプロのクリーニングの重要性について詳しくご紹介します。
フィルターお掃除機能付きエアコンでも「意外と汚れる」理由
お掃除機能付きエアコンは、自動でフィルターについたホコリを取り除いてくれる便利な機能を持っています。しかし、次のような理由でエアコン内部は汚れがたまりやすくなるのです。
1. 掃除するのは「フィルター部分」だけ
お掃除機能がカバーするのは、エアコンフィルター部分のホコリだけです。エアコンの内部、特に熱交換器やファン、吹き出し口の奥などにはホコリやカビが溜まりやすく、お掃除機能では取り除けません。
2. お掃除機能そのものが汚れる
お掃除機能でフィルターを掃除すると、取り除いたホコリが「ダストボックス」に溜まります。このダストボックスやお掃除機能の部品が定期的に手入れされないと、ホコリや汚れが蓄積し、エアコン全体のパフォーマンスが低下することがあります。
3. カビの発生リスク
エアコンは湿気がたまりやすい環境のため、内部にカビが発生することがあります。特に、エアコン内部の熱交換器やドレンパン(結露を集める部分)はお掃除機能ではケアできないため、放置するとカビが増殖してしまいます。


放置するとこんな影響が…
お掃除機能付きエアコンの汚れを放置すると、以下のような問題が発生する恐れがあります。
カビやホコリが原因で健康被害が発生 エアコンからカビの胞子やホコリが放出されると、アレルギーや喘息の原因になることがあります。
電気代が高くなる 汚れたエアコンは効率が悪くなり、冷暖房のために余分な電力を消費してしまいます。
エアコンの寿命が縮む 汚れを放置すると、部品に負荷がかかり、エアコン全体の寿命が短くなる可能性があります。
ダスキン上町南のプロクリーニングで解決!
ダスキン上町南では、「フィルターお掃除機能付きエアコン」のクリーニングも専門的に対応しています。「お掃除機能が付いているから掃除は不要」と思っている方こそ、ぜひ当社のサービスをご利用ください!
ダスキンのエアコンクリーニングが選ばれる理由
徹底分解で内部の汚れをしっかり除去 フィルター部分だけでなく、熱交換器、送風ファン、吹き出し口まで徹底的にお掃除します。
専用の洗浄剤でカビや臭いも解消 安全性の高い洗浄剤を使用し、カビや臭いの原因を根本から取り除きます。
健康的で清潔な空気環境を実現 清掃後は、エアコンの風が爽やかになり、室内環境が改善されます。
プロならではの手早さと安心感 エアコン清掃は難しい作業ですが、プロに任せれば安全でスムーズに完了します。
お客様の声
Googleマップのクミコミをご覧ください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
フィルターお掃除機能付きエアコンでも「意外と汚れる」から、定期的なプロのクリーニングが必要です。ダスキン上町南では、ご家庭やオフィスのエアコンに最適な清掃プランをご提案いたします。
お問い合わせはこちら:0172-55-8971「エアコンの汚れが気になる」「臭いが気になる」など、どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください!
ダスキン上町南のプロクリーニングで、エアコンの寿命を延ばし、快適な室内環境を手に入れましょう!
定期的なお手入れで安心・快適な空間を
フィルターお掃除機能付きエアコンを快適に使い続けるためには、専門的な清掃が欠かせません。ダスキン上町南のクリーニングサービスで、お家の空気をもっとキレイにしましょう!